
どーも!
冬は靴下を履いて寝る
寒がりの私、担当 五十嵐(いがらし)です!
2月も今日で15日。
早いもので中旬です。
おととい、春一番のような強風が吹きましたねー
看板やら、洗濯物やら、ゴミやら
あらゆる物が、空中に舞っていました・・・。
そして、車は砂ぼこりで汚れてしまい大変な状況でございます。
今日あたり、重い腰を上げ、洗車しなければなりません。
寒いけど・・・洗車しなければ・・・
車屋さんは大変です(@_@。
今日は風が無いので、心地よく洗車できそうです☆
という事で、ブログを書いたら、洗車頑張ります(^^)(笑)
さて、先日ですが
青梅市のお客様より
トヨタのパッソをご売却頂きました!
過去、当店をご利用いただいた方のリピートです!

平成22年式
トヨタ パッソ プラスハナ
DBA-KGC30
走行72000km
車検 R3 3月まで
グリーン

以前、軽自動車をご売却頂いたお客様から、買取させていただきました。
リピートいただけると、とても嬉しいですねー(^^)☆
感謝・感謝でございます。
来月が車検という事で、以前からパッソは売却を検討していたらしいのですが
先日、走行中にエンジンから異音がして、何かな!?!?・・・と思ったら・・・
エンジンが停止してしまったそうです。(@_@。
その時は、かけなおしたら、普通に動いたらしいのですが
それがとても気になっていて、故障する前に、私を呼んで頂きました。

最初は点火系かな!?と思ったのですが
拝見してみたら、エンジンルームから、少しオイルが焼けたような匂いが・・・
これは・・・
危険な香りが・・・
エンジンオイルの量を確認してみると
やはり。
オイルが下限の下の下まできていました。
オイル漏れ&上がりによる、油量の低下です。

不幸中の幸い、故障する前に呼んでくれてよかったと思います。
動かない車は、買取できません。
でもこちらのパッソは、オイル補充で何とかなりそうでした。
お客様は、廃車でも構わないとの事でしたが
トヨタ車は、多少エンジンに問題があっても、外装にキズがあっても
自走ができて、走行に問題がなければ、買取が可能です。
なぜなら日本中、いや世界中が必要としています!
さすがトヨタ!
オイルを補充してあげることで、走行は大丈夫そうでしたので、一生懸命に計算させて頂き、MAXの査定額をお付けさせて頂きました!
お客さまも、驚き&喜んで頂きまして、買取ご成約!
即日、引き取りさせて頂きました。
もちろん、現場でオイル補充しまして問題なし。
無事、当店まで運ぶことができました。

青梅市のお客様
この度は再度当店をご利用くださりありがとうございました。
そして、大切なパッソを買取させて頂き、嬉しい限りです☆
当店で丁寧にお取り扱いいたします。
自分の車に異変を感じたら・・・
売却を予定している車なら
故障する前に売ることをお勧めします。
自走ができない車は引き取り費用が発生する場合があります。
でも、走行に問題なければ、買取としてお金になるんです!
天と地の差が出ますので
まずはご相談くださいねー(^^)/
出張くるま買取館
査定担当の五十嵐(いがらし)でした。
気軽にお問い合わせください。
査定の予約・ご相談など
おかげさまで、良質口コミを多数頂いております。